BGM(フレーム表示)付で見たい方はこちら(既に表示されている方は関係ありません)。

ホームサイトマップTVアニメBOXトップ次へリンク

ヒロイン編


美少女戦士セーラームーン


魔法使いサリー

横山光輝原作の漫画のアニメ版。源流はディズニーや「トムとジェリー」或いはTV映画「奥様は魔女」といった所にあるのかも知れないが、少女を主人公とした所に価値があるだろう。また、キャラクターやストーリーの魅力は今尚根強いファンを獲得している。文句なしに日本アニメ史上に残る不朽の名作の一つである。

ひみつのアッコちゃん

嘗て「魔法使いサリー」と並び称されたのが赤塚不二雄原作漫画のこのアニメである。変身型魔法少女物の原型であり、典型として後に続く魔法少女物に絶大な影響を与えた。

キューティ・ハニー

2大魔法使いアニメとは異なる潮流を築き上げたのがダイナミック・プロ制作のこのシリーズだ。売りは永井豪らしいお色気と、変身の面白さにある。ダイナミック・プロらしいバトルを盛り込んだところなども後の美少女変身バトル路線の源流と言えるだろう。一時代を築いた不朽の名作である。

アタックNO,1

バレー・ボールを題材にした少女漫画の人気作をアニメ化。スポ魂物特有の熱いハートが女の子ばかりでなく、多くの男の子にも支持された。

エースをねらえ!

これも人気の少女漫画をアニメ化したものである。内容はテニス。栄光を目指しつつ、恋愛や友情、ライヴァル等様々な確執や人間ドラマが演じられた点が人気の秘密であった。

ガラスの仮面

演劇部での様々な人間模様を描いた少女漫画の名作をアニメ化。「小公女」の現代版と評する向きもある、けなげな少女が必死に様々な苦労に耐える姿が共感を呼んだ。

ベルサイユのバラ

通称「ベルバラ」。人気少女漫画原作のアニメ版。当時、この作品は異常ともいえる程の人気を博し、宝塚歌劇団がミュージカルを上演する等、もはや社会現象といえる存在だった。

キャンディ・キャンディ

これも人気少女漫画のアニメ版で、「ベルバラ」と共に社会現象と成った人気作。海外でも高い支持を得た名作である。テーマ・ソングも超有名だった。

花の子ルンルン

2大魔法使いアニメ以降、「魔女っ娘メグ」「アンジェにおまかせ」等の同型が作られたが、中でも人気のあったのが「ルンルン」である。少女趣味的要素が濃いので、男の子達の好みははっきり分かれるが、一時代を築いた人気作であった事に違いはない。

クリィミー・マミ

1980年代、スタジオぴえろは「ミンキー・モモ」で一躍大ブレイクしたが、その余勢をかって制作されたのがこの「クリィミー・マミ」である。変身物の流れを踏襲しているが、主人公が小学生とアイドル歌手を演じ分け、好きな少年との恋に悩むという設定が大いに受けた。この次の「マジカル・エミ」は今一つの評価だ。

ダーティ・ペア

よく憶えていないが、美少女怪盗物として一世を風靡した作品だったと思う。

ときめきトゥナイト

人気少女漫画のアニメ版で、私が中学生位の時はかなり女子の間で人気があったが、私は観ていない。

カードキャプターさくら

ゲーム・キャラっぽい漫画で有名なCLAMPの原作で近年を代表する人気作。マニアからは熱狂的な支持を受けているが私は観た事がないので何とも言えない。

美少女戦士セーラームーン

「ドラゴンボール」と共に、日本のアニメ中最も世界的な人気を博している少女漫画原作のアニメ版。美少女変身バトルに戦隊物の概念を融合。兎に角女の子達から圧倒的な支持を受けた作品で、それは社会現象をも巻き起こした。男でも熱狂的マニアからは今尚愛されているが、私は一度も観た事がないので何とも言えない。機会があれば何れ一度は観てみたいとは思うが、流石に購入するのは気がひける…。再放送でもあれば観てみるか、という程度だ。

ふたりはプリキュア

従来の魔法少女物の流れを踏襲しつつ、格闘の面白さを導入し、近年の少女アニメの中では圧倒的人気を誇る。競走馬の名前にも用いられた程だが、私は観た事がないのでそれ以上の事は何も言えない。

ふたりはプリキュア



ホームサイトマップTVアニメBOXトップ次へリンク