BGM(フレーム表示)付で見たい方はこちら(既に表示されている方は関係ありません)。

ホームサイトマップ小学館トップ戻る次へリンク

少年サンデー編


青山剛昌『名探偵コナン』


ファントム無頼

『エリア88』『ふたり鷹』等で一世を風靡した新谷かおるの画で、原作は史村翔(武論尊)。タイトル通り戦闘機・ファントムで様々なトラブルを解決する航空自衛隊員の活躍を描く。画風に古さを感じなくはないが、史村翔は後年の『北斗の拳』等とは一線を画したコミカルな原作を心掛けており、何度読んでも面白い。

ダッシュ勝平

六田登の漫画で、ちばてつやの『ハリスの旋風』に連なる学園ヒーロー物の人気作。

六三四の剣

村上もとかの剣道漫画。ちばてつやの『おれは鉄兵』と共にこのジャンルの代表格で、前者が明るく、試合としては変則的なものが多いのに対し、こちらは正統派風。さり気ない古風な恋愛ドラマもある。今読んでも名作と呼んで差し支えない内容を持っている。

ただいま授業中

岡崎つぐおの学園コメディー。天然ボケの女教師の恋愛模様と生徒達との関係を描く。

天まであがれ

原作・史村翔、画・金井たつお。内容は憶えていないが、『サンデー』黄金時代の連載作品の一つ。

Gu−Guガンモ

細野不二彦の大ヒットコメディー。奇妙な生物・ガンモのデザインとキャラクターに特に女の子の人気が集中した。

さよなら三角

原秀則の恋愛コメディー。『ジャストミート』と共にこの漫画家の代表的作品。

うしおととら

藤田和日郎の代表作。今尚熱い支持者を持つ。

炎の転校生

島本和彦の学園ヒーロー物。連載当時はかなり人気があった。

TO−Y

上條敦士の男性アイドル漫画。何処となくすっとぼけた展開が人気を呼んだ。

B.B.

石渡治のボクシング漫画。際立った特徴は感じないが、熱いスピリットは感じられる。

拳児

作・松田隆智、画・藤原芳秀。最強の拳法家を目指す少年の姿を描く。

うっちゃれ五所瓦

なかいま強の相撲漫画。学生相撲なので、チーム・バトルがメインになっており、各々個性的なキャラの取り組みが見もの。

帯をギュッとね

河合克敏の柔道漫画。内容は今一つ憶えていない。

ちょっとヨロシク!

吉田聡の学園ヒーロー物。どうやら当時様々な運動部で大活躍する主人公は『週刊少年サンデー』の定番だった様だ。

青空しょって

森秀樹のゴルフ漫画。私自身はあまり印象に残っていないが、隠れた名作として今でも支持する人がいる。

ファンタジスタ

草場道輝のサッカー漫画。私は読んだ事がないが、近年の『サンデー』を代表する人気作の一つ。

ARMS

皆川亮二の人気漫画。バトルが魅力となっている。

名探偵コナン

少年剣士の活躍を描いた『YAIBA!』で人気漫画家となった青山剛昌が送り出した探偵漫画の代表的存在。ベースは江戸川乱歩の『少年探偵団』だろう。小学生を中心に高い人気を誇った。

MAJOR

満田哲也の人気作。近年の『サンデー』掲載作品は殆ど読んでいないので、何れ漫画喫茶等でまとめて一読する事にしたい。

金色のガッシュ!!

現在小学生を中心に大人気の雷句誠の漫画だが、私は読んだ事がないので、コメントは控えさせて戴く。

究極超人あ〜る

ゆうきまさみのロボット漫画で、ほのぼのとしたコメディー。

機動警察パトレイバー

一時代を築いたゆうきまさみの人気作。ロボットに乗り、悪と戦う少女の姿を描く。

じゃじゃ馬グルーミンUP

競馬関連の漫画中、私が最も愛好しているのがゆうきまさみのこの作品だ。他の多くの漫画は馬が主人公になっているだけでなく、レースも非現実的なケースが少なくない。それに対し、この作品では牧場を中心に、競馬サークルがよく描かれており、レース内容も現実の競馬に近い。他の競馬漫画にはないほのぼのトーンも魅力の一つだ。
牧場の看板馬・ストライクイーグル号の4歳(現3歳)のスプリングSの勝利から7歳(現6歳)の有馬記念に至る走りが描かれており、宿敵ヤシロハイネスとの激闘を含め、レース場面を盛り上げている事も忘れては成るまい(通算24戦10勝2着6回3着3回4着2回着外3回、GT勝利:4歳(現3歳)菊花賞、6歳(現5歳)JC、7歳(現6歳)天皇賞・春、7歳(現6歳)有馬記念)。
同時進行の恋愛も過不足なく見事。競馬ファンなら一読しておいて損はない。


ホームサイトマップ小学館トップ戻る次へリンク