BGM(フレーム表示)付で見たい方はこちら(既に表示されている方は関係ありません)。

ホームサイトマップ漫画界の巨匠達戻る次へリンク

石ノ森章太郎


サイボーグ009


怪傑ハリマオ

”手塚治虫の一番弟子”とも称される石の森章太郎。彼の投稿作品が巨匠の目に止まり、アシスタントに指名されたのが漫画界に入るきっかけであった。やがて一人立ちした彼だが、その最初期の代表作がこれである。尤も、私がこれを読んだのはかなり昔の事なので、内容は殆ど覚えていない。

サイボーグ009

アニメ化され、一大ブームを築いた石の森の人気作で、映画『007』を下敷きにしながら、サイボーグによる戦隊物という特色を打ち出したばかりでなく、一人一人のキャラの魅力を打ち出した所にこの人の好さがある。

仮面ライダー

「石の森=特撮物」のイメージ形成に一役買った人気作。今では漫画原作を離れ、特撮物の代表格として根強い支持を受ける。

人造人間キカイダー

「仮面ライダー」程ではないが、この作品も当時子供に人気があった。特にテーマソングが。

イナズマン

これも特撮化された漫画である。どうみても格好悪い怪物みたいなサナギマンからイナズマンに変身するその鮮やかさが支持された。

秘密戦隊ゴレンジャー

これも特撮化された漫画で、戦隊物のパイオニア的存在となった。

忍者嵐

これも特撮化された漫画。横山光輝の「赤影」と共に忍者特撮物の定番だった。

がんばれロボコン

各家庭に配置され、その家庭の為にどれだけ貢献したかを採点する先生がいるという所が面白かった漫画で、矢張り特撮化され、”劣等生”ロボコンの奮闘ぶりや主題歌が人気を得た。お約束の、先生による「ロボコン、0点」の名(?)セリフも流行った。

幻魔大戦

人によっては石の森章太郎の最高傑作に推す者もいる。偉大なる手塚治虫の影響を受けた石の森は、師匠と同じく”無駄に長い”作品は書かなかった。これも巻数は少ない。しかし、充実した手応えを感じさせる。

マンガ日本の歴史

横山光輝や永井豪もそうだが、嘗てヒーロー物で一世を風靡した巨匠はよく歴史物に手を出す。そう言えば『ゴルゴ13』のさいとうたかをも時代劇をよく書いているし、『北斗の拳』の原哲雄やアウトローのヒーロー路線に定評がある本宮ひろ志等も歴史上の人物を題材にした漫画を幾つも描いている。
石の森も「佐武と市捕物控」「北斎」「武蔵」等の時代物を描いている。その集大成がこの『マンガ日本の歴史』という事になるのではなかろうか。

HOTEL

嘗てはヒーロー物で一時代を築いた巨匠・石の森が描き上げた人間ドラマの傑作。高嶋政伸主演でドラマ化され、人気を呼んだ。



ホームサイトマップ漫画界の巨匠達戻る次へリンク