BGM(フレーム表示)付で見たい方はこちら(既に表示されている方は関係ありません)。

ホームサイトマップTV・BOXトップ戻る次へリンク

教養編

NHK『故宮』


教養番組と一口に言っても、その内容はかなり多様である。取敢えず、コンセプトとしては視聴者の知識を高める為の番組であり、日々入ってくるニュースなどは一般教養に含まれるだろうし、紀行番組は世界各地の歴史や景観、その地の人々特有の性格や習慣などを知る機会を得る事になるだろう。ワイドショーや生活情報番組などは雑学の知識を深め、音楽や美術等の番組も嘗て欧州だけでなく、日本でも芸術は上流階級に必要な教養とされた。こういう知識の多くを生活には全く役に立たない無駄な物と決め付け、敬遠する人もいるけれど、それ迄知らなかった事に触れる喜びを噛み締める人も少なくなく、また人間形成に影響を与えるだけでなく、いざという時に実際に役立ったり、精神的な支えになったりする。決して教養を高める事は無駄ではない。寧ろ学校で学んだ多くの事より、教養番組で得た知識の方が余程面白いし、自分にとってプラスになり、人生に少なからず関わっていると考える者もいるだろう。

人間は生まれ落ちたその瞬間より常に学習し続ける。どんな人間も日々新しい物事に出会う。其処で何に出会い、何を感じ取り、どう行動するかといった事に個人差はあっても。肉体は衰えても、古い物事は忘れても、常に新しい物事と出会い続ける。

さて、このメディア時代、人は既に赤子の頃よりTVと関わっている。幼児の為の番組が存在するからだ。そして、幼児や小学生の為の教育番組を数多く手掛けるのがNHKの開設した教育テレビである。『いないいないばあ!』『おかあんさんといっしょ』『できるかな』『セサミストリート』等々幾多の子供の為の番組がある。小学生の為には国語や算数、社会、理科、そして道徳などの番組がある。更に高い年齢を想定した外国語の番組や科学・歴史・地理等の専門番組もある。幼児期は兎も角、小学生以降は学校教育と表裏一体になっている番組が少なくない。大人の為の番組もある。クラシック音楽や美術、歌舞伎公演、科学、そして嘗ては名作映画などもよく放送されていた。先ずは教養といえば、教育テレビという事が言えるだろう。尚、民放の子供番組では『ロンパールーム』『ピンポンパン』『カリキュラマシーン』などがあったが、長らく人気を保持しているのは『ポンキッキ』だ。「およげたいやきくん」「一本でもにんじん」「ぱたぱたママ」等のヒット曲を生み出しただけでなく、着ぐるみのガチャピンとムックが広く浸透している。

教育テレビの”親玉”とも言うべきNHK。先ずはニュースの多さ。特にゴールデンタイムである19時のニュースは民放各社にとっては脅威となっている。何かあると、これに視聴率を奪われるからだ。NHKスペシャルもNHKならではのシリーズだ。その前身であるNHK特集における『シルクロード』や『大黄河』が喜多郎や宗次郎の音楽共々今尚語り草となっているが、NHKスペシャルも『驚異の小宇宙 人体』シリーズや『生命40億年 はるかな旅』『映像の世紀』『故宮』『海・知られざる世界』『四大文明』『宇宙 未知への大紀行』『日本人 はるかな旅』『プラネットアース』など見応えのあるシリーズが目白押し。中国の歴史が大好きな私には『シルクロード』『大黄河』『故宮』が最も忘れ難い。その他にも『探検ロマン 世界遺産の旅』『地球!ふしぎ大自然』『そのとき歴史が動いた』『課外授業 ようこそ先輩』などの人気定番シリーズがある。クイズ番組なども、民放がヴァラエティー色濃く仕上げる事が多いのに対し、NHKは教養色が濃い。中でも『クイズ面白ゼミナール』は全盛期にはクイズ番組史上最高の42.2%という驚異的な視聴率をマーク。司会の鈴木健二の著作が一大ブームとなった。他に『連想ゲーム』『クイズ百点満点』『クイズ日本人の質問』『お宝映像クイズ 見ればナットク!』『ためしてガッテン』などがある。

民放のニュース番組に関しては、親会社の新聞社の傾向が多少なりとも反映されているので、多くは他の頁で語る事にしたい。人気的にはテレビ朝日の『ニュース・ステーション』が嘗ての代表的存在。後継の『報道ステーション』は嘗て程ではない。スポーツ・ニュースではフジが強い。経済ニュースはテレビ東京。

その他の民放の番組に関しては、『クイズダービー』『アップダウンクイズ』『アタック25』『クイズハンター』『ぴったしカンカン』『クイズ!ヘキサゴン』『クイズ$ミリオネア』『タイムショック』『マジカル頭脳パワー』『ウルトラクイズ』『ジャポニカ・ロゴス』『平成教育委員会』『IQサプリ』『知ってるつもり?』『なるほど・ザ・ワールド』『地球まるかじり』『クイズところかわれば』『世界ふしぎ発見』『ウルルン滞在記』『なんでも鑑定団』『トリビアの泉』『世界まるみえ!特捜部』『たけしの万物創世記』『野生の王国』『生き物ばんざい』『最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学』『タモリの音楽は世界だ!』『題名のない音楽界』『オーケストラがやってきた!』『伊東家の食卓』『カノッサの屈辱』等々。クイズ色が濃いものもあれば、純然たる知識吸収の為の番組もあり、またヴァラエティー色が前面に打ち出されているものもあるが、取敢えず教養を高めると思われる番組を掲載してみた。
個人的には『知ってるつもり?』がかなり好きだった。様々な人物を取り扱っており、既に知っている人物に関しては1時間では物足りない事も多々あったが、あまり世に知られていない人物を結構紹介してくれたのが嬉しかった。『カノッサの屈辱』は今は覚えている人の方が少ないかも知れないが、現代の様々な物事を歴史上の物事になぞらえていて個人的に好きだった。後はクラシック音楽好きの私としては『題名のない音楽会』と『オーケストラがやってきた!』は外せないし、『タモリの音楽は世界だ!』も面白かった。放映中の番組では『なんでも鑑定団』『トリビアの泉』『ジャポニカ・ロゴス』等。『世界まるみえ!』は世界の様々なTV番組がダイジェストとはいえ観る事が出来るのが有難い。

何れにせよ、”教養”というのは他人に”強要”されても身に付くものではない。自らがより多くの物事に興味を持ち、アンテナを張り巡らすならば、教養番組をつまらないとか無用の長物と断じる事はないであろう。

ホームサイトマップTV・BOXトップ戻る次へリンク