BGM(フレーム表示)付で見たい方はこちら(既に表示されている方は関係ありません)。

ホームサイトマップ科学者トップ戻る次へリンク

世界の科学者・近代〜現代

ワット

パストゥール

エディソン

アインシュタイン



産業革命の担い手達

古代アレキサンドリアの学者ヘロン(10年?〜70年?)が発明したとされる蒸気機関を改良し、1695年にエンジンを試作したとされるフランスのドニ・パパン(1647年?〜1712年?)、
1698年に矢張り蒸気機関を動力源とする装置を開発したとされる英国のトーマス・セイヴァリ(1650年?〜1715年?)、
1712年に鉱山の排水用の蒸気機関を開発したとされる英国のトーマス・ニューコメン(1664年〜1729年)、
飛び杼(とびひ)を1733年に発明して織物の生産性を従来の三倍に高め、産業革命の先鞭を付けたとされる英国のジョン・ケイ(1704年〜1780年)、
1761年に揚水機、1767年に水車、1782年に五枚羽の風車、1789年に潜水鐘などを開発、また橋や運河などの建設の功績により「土木工学の父」とも称される英国のジョン・スミートン(1724年〜1792年)、
1767年にジェニー紡績機を開発した英国のジェームズ・ハーグリーヴス(1720年?〜1778年)、
1769年に水力紡績機を開発し、本格的な工場制機械工業を初めて実現したとされる英国のリチャード・アークライト(1732年〜1792年)、
1775年に中ぐり旋盤を開発したとされる英国のジョン・ウィルキンソン(1728年〜1808年)、
1779年にミュール紡績機を開発した英国のサミュエル・クロンプトン(1753年〜1827年)、
1785年に蒸気機関のエネルギーをピストン運動から円運動へと転換。これは様々な機械に応用がきく為、工業を劇的に発展させ、その功績により産業革命を起した人々の中でも最も名高い英国のジェームズ・ワット(1736年〜1819年)、
1785年に蒸気機関を用いた力織機を開発し、200人分の作業効率を実現した英国のエドモンド・カートライト(1743年〜1823年)、
1793年に綿繰り機を発明し、300人分の作業効率を実現した米国のイーライ・ホイットニー(1765年〜1825年)、
1797年にスライドレスト付旋盤を発明した他、ブラマー錠や水圧機などを開発し、「工作機械の父」と称される英国のヘンリー・モーズリー(モーズレイ:1771年〜1831年)、
1804年に蒸気機関車を発明したとされる英国のリチャード・トレヴィシック(1771年〜1833年)、
1807年に蒸気船を実用化した英国のロバート・フルトン(1765年〜1815年)、
1814年に蒸気機関車の改良を成功させ、世界最初の公共鉄道用の車両を製作するなど史上初めて実用化を成功させた功績により「蒸気機関車の父」とも称される英国のジョージ・スティーブンソン(1781年〜1848年)、
1839年に蒸気ハンマーを発明した英国のジェームズ・ネイスミス(ナスミス:1808年〜1890年)等々が産業革命の担い手として名高い。

パストゥール

ドイツのコッホと共に「近代細菌学の父(開祖)」と称されるのがフランスのルイ・パストゥール(パスツール:1822年〜1895年)である。酒石酸の性質を解明し、「白鳥の首フラスコ」を考案して生物の自然発生説を覆し、低温殺菌法を考案して牛乳やワイン、ビールなどの腐敗予防に貢献し、微粒子病が蔓延していた養蚕界を救い、家禽(ニワトリ)コレラ、炭疸病、豚丹毒、狂犬病などのワクチンを次々と開発し、当時の欧州では神の如き尊敬を捧げられた。1887年開設のパストゥール研究所が彼を尊敬、或いはその功績に感謝する人々の寄付によって建てられた程である。周囲の猛反対に遭っても成果が出る迄研究を遣り遂げる強靭な意志、それは人類に貢献するという正義感に支えられていた。パストゥールは1867年に脳卒中で左半身麻痺及び言語障害を患っているだけに、そうしたハンディキャップを克服しての偉業は科学者という枠を超えて人間として正に称賛に価する。パストゥールは私が小学生の時に伝記を読んで以来、今尚最も尊敬する人物の一人である。

ノーベル

ノーベル賞の提唱者で「ダイナマイトの父」とも称されるスウェーデンのアルフレッド・ノーベル(1833年〜1896年)である。彼の功績はニトログリセリンの実用化に成功し、ダイナマイトを発明して工事現場の作業効率を著しく向上させたという点に尽きるが、一方で戦争で兵器として使用されるなど優れた科学が齎す恩恵と弊害を体現。何れにせよ、ダイナマイトによって莫大な財産を築き、世界的富豪と成ったノーベルは、死に臨んで「財産の利子を前年に人類の為に最大の貢献をした人々に分配すべし」と遺言。これにより、1901年より始まったノーベル賞は現在物理学賞、化学賞、生理学・医学賞、文学賞、平和賞、経済学賞の六部門が存在するが、科学の発展に貢献した人々と共に、平和に貢献した人々に賞が捧げられているところに、ノーベルの思いを汲み取る事が出来よう。

エディソン

米国のトーマス・アルヴァ・エディソン(エジソン:1847年〜1931年)は今尚世界に遍くその功績が語り継がれている「発明王」である。その生涯は偉人伝の典型として好まれる程だ。幼い頃は並外れた好奇心が理解されず、学校から劣等性扱いされ、退学。しかし、その並の子供には無い好奇心に注目した母親のお陰でやがて素質を開花させ、蓄音機、映写機、電灯照明、電気鉄道、発電機、トースター、電気アイロンなどを次々と発明。その数は1300にも及ぶとされる。中には史上初の発明ではなく、改良して実用化に成功したという側面を持つものも少なくないが、様々な製品や送電に至る迄電気事業を大いに発展させ、人々の生活を大きく変えたという事を考えると、この人の存在なくして20世紀以降の人類の発展は有得ない。「天才は1%の閃き(霊感)と99%の努力(汗)」も名言として世界的に知られている。晩年には非科学的とされるオカルト・超自然的なものの世界に足を踏み入れ、死者と交信する電信装置の開発に力を注いでいるが、これも幼い頃からの好奇心・探究心によるものだろう。何れにせよ、エディソンを人類史上最も偉大な人物の一人とする事に異論を唱える者は殆どおるまい。

アインシュタイン

ユダヤ系ドイツ人で「20世紀最大の物理学者」「現代物理学の父」と称されるのがアルベルト・アインシュタイン(1879年〜1955年)である。9歳にはピタゴラスの定理、12歳にはユークリッド幾何学に熱中するなど、自らが興味を抱いた分野に関しては幼い頃より非凡なものがあったが、無関心の物事に労力を傾ける事はしなかった為、大学時代の物理の実検では最低評価の「1」を与えられた事もあったという。1905年、「特殊相対性理論」を博士号取得の為大学に提出するが、理解されず、「分子の大きさの新しい決定法」を提出。これは「ブラウン運動の理論」に発展。また、同年には「光量子仮説」を発表。これら重要な論文を発表により、現在ではこの年をアインシュタインの生涯における「奇跡の年」とする向きもある。1907年には有名な式「E=mc2」を発表。1916年の「一般相対性理論」の基盤と成る。1922年、「光電効果の発見」で1921年度ノーベル物理学賞を受賞。1933年、ドイツでヒトラー率いるナチスが政権を掌握した為、アインシュタインは米国に渡り、1935年に永住権を申請、取得。1940年には米国籍も取得し、1943年にアメリカ海軍省兵器局の顧問に就任。1945年の広島・長崎への原爆投下に衝撃を受け、1955年4月11日に哲学者のラッセルと共に核兵器の廃絶や戦争の根絶、科学技術の平和利用などを世界各国に訴える内容のラッセル=アインシュタイン宣言に署名。それから程なくして倒れ、4月18日に還らぬ人と成る。
アインシュタインは「死ぬという事はモーツァルトが聴けなくなくという事」など幾多の名言でも知られている。因みにモーツァルトやシューベルトの研究者として名高いアルフレート・アインシュタイン(1880年〜1952年)は別人である(従弟説もある)。

その他近現代の科学者達

政治・外交面で米国独立に大きく貢献しただけでなく、雷が電気である事を突き止め、避雷針を発明。更にフランクリン・ストーブ、ロッキングチェア、遠近両用眼鏡、グラスハーモニカを発明するなど、科学の分野でも大きな足跡を残したベンジャミン・フランクリン(1706年〜1790年)、
モンゴルフィエ式の熱気球を発明し、世界で初の有人飛行を行ったとされるフランスのジョセフ(1740年〜1810年)とジャック(1745年〜1799年)のモンゴルフィエ兄弟、
電池を開発したとされるイタリアのアレッサンドロ・ヴォルタ(ボルタ:1745年〜1827年)、
天然痘予防法として種痘法を思い付いたとされる英国のエドワード・ジェンナー(1749年〜1823年)、
ナポレオンの新しい食品貯蔵法についての懸賞に当選した瓶詰めの生みの親、フランスのニコラ・アペール(1749年〜1841年)、
メトロノームを発明したとされるドイツのヨハン・ネポムク・メルツェル(1772年〜1838年)、
電磁誘導の法則や電気分解の法則等で知られる英国のマイケル・ファラデー(1791年〜1867年)、
エネルギー不滅の法則を発見したドイツのユリウス・ロベルト・フォン・マイヤー(1814年〜1878年)とヘルマン・フォン・ヘルムホルツ(1821年〜1894年)、
元素の周期率を発見したロシアのドミトリー・イヴァノヴィッチ・メンデレエフ(1834年〜1907年)、
X線を発見したドイツのヴィルヘルム・レントゲン(1845年〜1923年)、
放射性物質を研究、ラジウム、ポロニウムの発見で名高いフランスのピエール(1859年〜1906年)とマリ(マリー:1867年〜1934年)のキュリー夫妻、
進化論で知られる英国のチャールズ・ダーウィン(1809年〜1882年)、
遺伝の法則で知られるオーストリアのグレゴール・ヨハン・メンデル(1822年〜1884年)、
コレラ菌や結核菌を発見、ツベルクリン創製等で知られ、パストゥールと共に「近代細菌学の父(開祖)」と称されるドイツのロベルト・コッホ(1843年〜1910年)、
自記電信機を発明し、モールス信号を考案した事で知られる米国のサミュエル・モールス(1791年〜1872年)、
フレミングの法則で知られる英国のジョン・フレミング(1849年〜1945年)、
電話機発明で知られる米国のアレクサンダー・グラハム・ベル(1847年〜1922年)、
無線電信装置発明で知られるイタリアのグリエルモ・マルコーニ(1874年〜1937年)、
自動発電機、電気機関車、電気式エレベーターの開発で知られるドイツのヴェルナー・フォン・ジーメンス(1816年〜1892年)、
自動車発明で知られるドイツのゴットリープ・ダイムラー(1834年〜1900年)、
大量生産による自動車の大衆普及に貢献し、「自動車王」と称される米国のヘンリー・フォード(1863年〜1947年)、
ディーゼル機関発明で知られるドイツのルドルフ・ディーゼル(1858年〜1913年)、
飛行機発明で知られる米国のウィルバー(1867年〜1912年)とオーヴィル(1871年〜1948年)のライト兄弟、
精神分析学を創始したオーストリアのジークムント・フロイト(1856年〜1939年)、
原子崩壊論を提唱した英国のアーネスト・ラザフォード(1871年〜1937年)、
ペニシリンの発見で名高い英国のアレクサンダー・フレミング(1881年〜1955年)、
中性子を発見した英国のジェームズ・チャドウィック(1891年〜1974年)、
原子爆弾の製造を行った事で知られるドイツ移民のユダヤ系米国人、ロバート・オッペンハイマー(1904年〜1967年)、
生命の起源探求で知られるロシアのアレクサンドル・オパーリン(1894年〜1980年)、
条件反射の理論で知られるロシアのイワン・パブロフ(1849年〜1936年)、
量子論の創始者とされるドイツのマックス・プランク(1858年〜1947年)、
原子核分裂連鎖反応の実験で知られるドイツのオットー・ハーン(1879年〜1968年)、
量子力学の確立、原子物理学への貢献などで知られるデンマークのニールス・ボーア(1885年〜1962年)、
「車椅子の物理学者」として尊敬を捧げられている英国のスティーヴン・ホーキング(1942年〜)等々が世界的に名高い。

此処では名前と業績をサラリと羅列しているだけだが、これらの人々の多くがそれを成し遂げる迄に並々ならぬ努力を積み重ね、人類の発展に大きな影響を与えたという事を考えると、その偉大さに感じ入るより他はない。


ホームサイトマップ科学者トップ戻る次へリンク