BGM(フレーム表示)付で見たい方はこちら(既に表示されている方は関係ありません)。

ホームサイトマップビートルズBOX戻るリンク

ビートルズ関連映像作品


ビートルズ




ア・ハード・デイズ・ナイト

邦題は『ビートルズがやって来るヤア!ヤア!ヤア!』。敏腕マネージャー、ブライアン・エプスタインの戦略によって、世界的に空前絶後の人気を博する様になったビートルズはツアーに忙殺されていた。一方で、ツアーで収容出来る観客の数は限られる。其処でエプスタインは不特定多数のファンの為にビートルズにレコード録音をさせた上、”動くビートルズ”を観せようと、映画撮影の企画迄立てた。正に信じられない様な過密スケジュールだったが、ビートルズのメンバー達も映画の監督がリチャード・レスターだと知って、快諾。脚本のアラン・オーウェンはツアーのメンバーに3日間同行。各々のキャラクターを踏まえた上でシナリオを完成させたという。その結果、リンゴのキャラクターの魅力を活かしたストーリーが生み出された。スケジュールに忙殺されるビートルズの姿をそのまま伝えているといえるドキュメンタリー・タッチに、自由を満喫するリンゴの姿を入れ、ほのぼのとした味わいを出す事に成功している。はっきり言って映画としての価値はそれ程高いと思われないが、旋風を巻き起こしていた時期のビートルズの姿をダイレクトに拝む事が出来るのは何より貴重であり、音楽自体の素晴らしさもあって、今尚ビートルズを、そして20世紀の文化史を語る上で決して忘れてはならない映画だろう。

ヘルプ!

相変わらずツアーに忙殺されていたビートルズだったが、前作の成功で、エプスタインは2作目の映画の企画を立ち上げる。それが邦題『4人はアイドル』で知られるこの作品である。監督は前作同様リチャード・レスター。但し、今回はストーリー性を重視した仕上りを狙っている。キーパーソンとなるのは前作同様リンゴ。リンゴの新しい指環を狙ったカイリ教国の面々から逃れる為、4人がオーストリア・アルプスやバハマ等を転々とする。時折007を思わせるテイストを感じさせるが、其処はビートルズ。決して大真面目な内容にはなっていない。寧ろコミカルである。映画としては特別に優れた内容とは思えないが、メンバー達の魅力と、何より音楽の魅力がファンにとってかけがえのない宝物になっている。

マジカル・ミステリー・ツアー

これ迄ビートルズを陰で支えてきた天才マネージャー、ブライアン・エプスタインの死がメンバー達に与えた衝撃は計り知れないものがあった。ビートルズの先行きに不安を抱いたポールの発案で、巨大事業アップルが立ち上がり、更に新たなTV映画の企画が練られた。特定のストーリーを持たず、バス・ツアーの行く先々での様々なイメージによるサイケデリック的映像作品であり、驚異的な視聴率をマークしたものの、モノクロで放映された事もあって、当時はメディアから物凄い批判を浴び、”ビートルズがおかした初めての失敗”とさえ言われた。しかし、今では寧ろプロモーション・ビデオのパイオニア的作品として、高い評価を得ている。

イエロー・サブマリン

ビートルズのキャラクターを用いたアニメ映画。元々この企画はブライアン・エプスタイン在世中にあったらしいが、彼の死によって制作は大幅に遅れた。ビートルズ自身がアニメに乗り気ではなかったからである。しかし、試写を観たメンバー達は想像以上の出来に、この映画の制作に協力する事を約束する。ストーリーは光と音楽に溢れた愛と平和のパラダイス、ペパーランドに様々な武器を持ったブルーミーニー族が攻め込んで来る。ペパーランドの住人、オールド・フレッドはビートルズに助けを求める。イエロー・サブマリンに乗り込んだビートルズは様々な危険を乗り越え、ペパーランドに到着。愈々ブルーミーニー族との戦闘だ。ビートルズの武器は当然、音楽。「愛こそはすべて」の前にブルーミーニー族は退散し、ペパーランドに平和が戻る。ストーリーはメルヒェンティックだが、背後に隠されたメッセージ性やアーティスティックな画がビートルズのメンバー達を魅了したと伝えられている。アニメながら、内容的にはこれがビートルズの映像としての最高傑作と評する向きもある。

レット・イット・ビー

ビートルズ最後の映画。”ゲット・バック・セッション”時のメンバー達の姿を追ったドキュメンタリーになっている。前半は延々と繰り返されるリハーサル。メンバー間の確執も浮き彫りにされる。尤も、幾らビートルズといえども、これだけだったら、この映画がファンに愛される事はなかったであろう。この映画の華は何と言っても”ルーフ・トップ・コンサート”だ。今や伝説と化したこのコンサートでのビートルズの姿が拝めるからこそ、映画が不滅の価値を誇るに至っているのである。

アンソロジー

結成から30年を経てTV放映されたビートルズのメンバー達のインタビューや音楽映像をたっぷり収録した作品で、特に公式録音とは別ヴァージョンの演奏の数々を聴く事が出来るのが新鮮だった。兎に角収録ナンバーが半端ではない為、ファンにとってはCD共々最高の贈り物といえるだろう。

エド・サリヴァン・プレゼンツ

全米を制覇したビートルズ。彼等が当時の超人気番組、”エド・サリヴァン・ショー”に出演した時の映像を収録したのがこれだ。メンバーのキャラクターの魅力に触れる事が出来る歴史的資料として、今尚貴重な映像である。

その他の映像

矢張り何と言っても数々のライヴ映像を忘れてはなるまい。映像や音質が劣悪な物が少なくないとはいえ、ライヴにおけるビートルズの姿を拝めるというだけでも貴重だし、当時のファン達の凄まじい熱狂振りがビートルズの空前絶後のカリスマ振りを伝えているからである。

ビートルズ解散後の各メンバーのライヴ映像も忘れてはならない。各々歴史的公演の記録が存在するからである。
その他の単独出演作品にも見逃せないものがある。『ア・ハード・デイズ・ナイト』や『ヘルプ!』で俳優として高い評価を受けたリンゴは『キャンディ』『マジック・クリスチャン』『盲目ガンマン』『ラスト・ワルツ』『おかしなおかしな石器人』等に出演し、キャラクターの魅力を存分に発揮している。
ジョンは反戦ブラック・ユーモア『ハウ・アイ・ウォント・ザ・ウォー』や偉大な生涯を綴ったドキュメンタリー『イマジン』等がある。
ポールは映画としての出来はともかく、幾つかのビートルズ・ナンバーをもちりばめ、音楽的に高い魅力を持つ『ヤア!ブロードストリート』。ポールは他にも007や幾つかの映画音楽を手掛けている。
ジョージは『バンデットQ』の音楽プロデュース等を担当。
個人的に推奨したいのは、矢張りライヴ映像の数々だが、『イマジン』と『ヤア!ブロードストリート』は一度は観ておいて損はないと思う。

ホームサイトマップビートルズBOX戻るリンク