BGM(フレーム表示)付で見たい方はこちら(既に表示されている方は関係ありません)。

ホームサイトマップビートルズBOX戻るリンク

ビートルズ・エトセトラ


リヴァプール
ビートルズを生んだ英国の港町。ビートルズゆかりの場所が少なくなく、ファンにとっては”聖地”の如き扱いを受けている。ビートルズ博物館もあり、今でも世界的に”ビートルズの町”として認知されている。他ではサッカーのプレミア・リーグの強豪チームを抱えている事も有名。

ファッション・リーダー
ミュージシャンとして史上最大の成功を収めたビートルズだが、ファッションにおいても当時の若者達に絶大な影響を与えた。特にマッシュルーム・カットと襟なし服は初期のビートルズのトレード・マークだった。因みに、メジャー・デビュー前はどちらかといえば、ラフでワイルドなファッションを好んでいた様だが、マネージャーに就任したブライアン・エプスタインの営業戦略が功を奏したのである。

レコード・デビュー
ビートルズが最初にレコード・デビューを目指したのは英大手のデッカ。しかし、オーディション当日にメンバーが緊張し過ぎた事と、担当者達が”ギター・グループは流行遅れ”と判断した事から、不合格に。その結果、ビートルズはEMIのオーディションを受け、名プロデューサー、ジョージ・マーティンの許でデビューを飾る事になる。尚、後日ビートルズのデッカ・オーディションを担当した人間達は全員責任を取らされ、解雇されている。

ゼリー・ビーンズ
ジョージが好物とうっかり口を滑らせた為、初期のビートルズのコンサート会場で乱舞する事になった菓子。

リンゴの指環
リンゴといえば指環コレクションで有名だった。何故かという問いに対し、「だって鼻には出来ないからな」。…リンゴは自分の鼻が大きい事にコンプレックスを抱いていた。

ビートルマニア
ビートルズの熱狂的ファンを指す造語。ビートルズのコンサートはPA機材が発達していなかった事もあり、常に女の子の絶叫で音楽がかき消されていた。兎に角その熱狂振りは半端ではなく、失神・失禁が後を絶たなかったといわれる。

MBE勲章
ビートルズが大英帝国から受けた権威ある勲章。当時、ビートルズの音楽はまだ若者以外には理解されておらず、彼等と同列になる事を恥じた嘗ての叙勲者から返却が相次いだ。ジョンは「彼等の多くは戦争で沢山の人を殺した事で貰ったんだ。でも僕らは音楽で世界を楽しませた事で貰った」と述べている。但し、メンバー達にとって、この勲章はあまり意味のある物ではなく、後にジョンは返却している。

ハーモニカ
初期のビートルズ・サウンドを象徴する楽器といえば、ジョンが吹くハーモニカを挙げる人が少なくない。ハーモニカはジョンが幼少時より慣れ親しんでいた楽器であり、それが印象的なサウンド作りに一役買ったのである。

キリスト発言
ジョンが「ビートルズは今やキリストより有名だ」と英国の雑誌のインタビューで答えた記事が米国で報じられた事が発端となり、米国で大々的なビートルズ・ボイコット運動が起きる。レコードの焼き打ち迄行われたという。ビートルズは結成以来最大の危機を迎えたが、エプスタイン、そしてジョンの謝罪により何とか事なきを得た。それはこの事件以後、再びビートルズのレコードが売れ続けた事でも証明されている。

アップル
ビートルズの舵取り役として偉大な功績を刻んだマネージャーのブライアン・エプスタインの死はビートルズのメンバーにも衝撃を齎した。彼等は自らをマネージメントする事を決意。更に様々なジャンルのアーティストの発掘や支援を夢見て設立した会社がアップルである。しかし、企画倒れに終わったものが少なくない上、多忙な彼等にまともな会社経営など出来る筈もなく、次第に先細りになる。尚、この会社のマークは林檎であり、後にコンピュータ会社のアップルが同じく林檎をマークにした為、裁判に発展している。

ポール死亡説
一時期ファンの間で取り沙汰された珍説。ポールは途中で死に、影武者と入れ替わったというものだが、それを検証しようと試みる者迄登場した。こういう珍騒動もビートルズ故だろう。



この頁の内容は後日もっと中身の濃いものにする積りですが、現状ではごく浅い記述のまま掲載する事を御赦し下さい。



ホームサイトマップビートルズBOX戻るリンク