BGM(フレーム表示)付で見たい方はこちら(既に表示されている方は関係ありません)。

ホームサイトマップデータBOXトップリンク

日本のメディア芸術100選
〜アート部門


アート部門総合

順位作品名アーティスト名
太陽の塔岡本太郎
明和電機ライヴパフォーマンス 明和電機
魚器シリーズ 明和電機
NHKスペシャル驚異の小宇宙人体2〜脳と心原田大三郎
Tsukubaシリーズ 明和電機
エーデルワイス・シリーズ明和電機
視聴覚交換マシン八谷和彦
天井の絵/Yesペインティングオノ・ヨーコ
映像装置としてのピアノ 岩井俊雄
10 ビデオ・レター 寺山修司/谷川俊太郎

順位作品名アーティスト名
11 SixStringSonics,the 久野ギル
12 かぼちゃ草間彌生
13 アトムスーツプロジェクト ヤノベケンジ
14 TV WARラジカルTV/坂本龍一/浅田彰
15 時間層2 岩井俊雄
16 ヒロポン 村上隆
17 首都圏清掃整備促進運動 ハイレッドセンター
18 オープンスカイ 八谷和彦
19 ドグラマグラ 松本俊夫
19 突き出す、流れる 児玉幸子・竹野美奈子
19坂本龍一Opera”lifeCG” 原田大三郎
22 湧然する女者達々 棟方志功
23 肖像・ゴッホ森村泰正
23 女優降臨シリーズ森村泰正
25 電気服田中敦子
26 アルプス一号 立花ハジメ
26 Bitman クワクボリョウタ
28 MPI×IPM坂本龍一/岩井俊雄
29 ジョンケージに捧ぐ 阿部修也/ナムジュン・パイク
30 装える戦士岡本太郎
30 SNダムタイプ 古橋梯二ら
32 海景 杉本博司
32 OR ダムタイプ
34 遊びの博物館展坂根厳夫
34読売新聞社主催「大顔展」宣伝ヴィジュアル ラジカル鈴木
36PHダムタイプ
37 1000Real Life Project-Deathclock宮島達男/立花ハジメ
38 ロボットK−456阿部修也/ナムジュン・パイク
38 Alice 庄野晴彦/金子国義/加藤和彦
38 KAGE近森基/久納鏡子
38 Loversダムタイプ 古橋梯二ら
42 StreetScape 中居伊織
43 ああ、「日本の風景」?大和塀と案内嬢の部屋 やなぎみわ
44ヴィトリーヌ・シリーズ 山口勝弘
44 ホースプレイ草間彌生
44 アニマ発智和宏
47薔薇の葬列松本俊夫
48 ピアノディスタンス 高橋悠治
48 メディア・テクノロジー〜7つの記憶 岩井俊雄
48 デジタル・ガジェット6,8,9 クワクボリョウタ

アート部門年代別〜1950年代

順位作品名
湧然する女者達々
電気服
ヴィトリーヌ・シリーズ
泥に挑む
ベル
紙破りパフォーマンス「通過」
前衛生け花「ひまわり」
キネカリグラフィ

アート部門年代別〜1960年代

順位作品名
天井の絵/YESペインティング
首都圏清掃整備促進運動
装える戦士
ロボットK−456
ホースプレイ
薔薇の葬列
ピアノディスタンス
伝説の午後〜いつか見たドラキュラEmotion
位相〜大地
自動描画装置APM no.1

アート部門年代別〜1970年代

順位作品名
太陽の塔
ジョンケージに捧ぐ
遊びの博物館展
ビデオゲーム・五目並べ
意味のメカニズム・シリーズ
モナリザ
スペースレヴュー三井グループ館
メタスタシス新陳代謝
ラズメニナス
10 ForExampleACitique of never
10POLLEN

アート部門年代別〜1980年代

順位作品名
ビデオ・レター
TV WAR
時間層2
ドグラマグラ
肖像・ゴッホ
アルプス一号
海景
GROWTH/Mysterious Galaxy
Counter Circle
10 Mandala1983
10時の海

アート部門年代別〜1990年代

順位作品名
明和電機ライヴパフォーマンス
魚器シリーズ
NHKスペシャル驚異の小宇宙人体2〜脳と心
Tsukubaシリーズ
視聴覚交換マシーン
映像装置としてのピアノ
かぼちゃ
アトムスーツプロジェクト
ヒロポン
10 坂本龍一OPERA”LifeCG”

アート部門年代別〜2000年代

順位作品名
エーデルワイス・シリーズ
Six String Sonics,the
オープンスカイ
突き出す、流れる
1000Real Life Project-Deathclock
Street Scape
アニマ
デジタルガジェット6,8,9
Loop Scape
10 TENORI−ON

アート部門〜専門家投票上位

順位作品名
太陽の塔
NHKスペシャル驚異の小宇宙人体2〜脳と心
突き出す、流れる
時間層2
視聴覚交換マシン
首都圏清掃整備促進運動
天井の絵/YESペインティング
肖像・ゴッホ
アトムスーツプロジェクト
魚器シリーズ

アート部門〜一般自由投票上位

順位作品名
『明日の神話』岡本太郎
『カンブリアン・ゲーム』中村理恵子/安藤利洋
アート部門は3位以下空欄
10

※2006年、文化庁発表。



これはあくまでメディアと結び付いたアートが対象となっている事もあり、タイトルだけでは直ぐに内容を思い浮かべる事が出来るものが少ない。恐らくこの感想は私だけではない筈だ。そうした中、比較的誰にでも直ぐ分かる岡本太郎の「太陽の塔」、これはこのジャンルでは別格だ。



ホームサイトマップデータBOXトップリンク